保育保育

保育目標

1.人や物の生命を大切にしましょう (生命の尊重)

  • ・運動や休息や栄養をとり、規則正しい生活を送り、自ら安全を守れるような生活態度を身に付ける。
  • ・歩く、走る、跳ぶなどの戸外での活動を十分楽しむ。
  • ・動植物に愛情を注ぎ、遊具や備品を大切に使う。
  • ・正しい食生活や安全な食べ物を提供する。
  • ※食前食後に手を合わせて、ご挨拶をしましょう。

2.自分の事は、自分でできる子になりましょう (基本的生活習慣の確立)

  • ・運動や休息や栄養をとり、規則正しい生活を送り、自ら安全を守れるような生活態度を身に付ける。
  • ・食事、排せつ、睡眠、着脱衣、清潔などの正しい生活習慣を繰り返し自立の芽生えを養う。
  • ・生活の中で言葉への興味や関心を育て、豊かな情操、思考力、表現力の基礎を培う。
  • ・四季の自然に多く触れ、色々な体験を通して自分なりに見たり感じたり考えたりして、豊かな感性と創造性の芽生えを培う。
  • ※自分の力を使ったときに、生きる力が育ちます。(子育ては待つことも大切です)

3.先生や友だちと仲良くしましょう(社会性の育成)

  • ・相手の人権を尊重し、思いやりの心を育てる。
  • ・積極的に遊びや生活が出来るようにし、自主協調といった社会生活の基礎となるような態度を養う。
  • ・保育園以外の人との交流を通し.多くの人の支え合いを実感させる。
  • ※必ず共感して次に考えさせ、最後に褒めましょう。

保育内容

導入サービス

KAOすまいる登園ロゴ

コドモンを導入しています。登園・降園の管理から日々の様子、お知らせの配布などアプリで簡単に確認できます。

K

おむつの定額利用をしています。日々のおむつの持参などはありません。おむつの利用頻度に合わせて利用・解約ができます。

保育時間

保育時間について

<保育標準時間>
月~土曜日・・・7:00~18:00(9:00までに登園)
<保育短時間>
月~土曜日・・・9:00~17:00
※尚、行事(運動会・お遊戯会・保育参観等)の時は、行事終了後のお迎えになります。

延長保育について

月~土曜日 ・・・・・ 18:00~19:00(りす組の部屋で行います)

  • ※勤務の都合で、18:00までのお迎えが出来ない場合は、延長保育をお申し込みください。年齢に関係なく1人1ヵ月 \2,500-です。
  • ※保育短時間認定・0歳児クラスの方は延長保育の申込みができません。
  • ※延長保育の申込みをされない方で、18:00までのお迎えができない時は1人1日¥500-かかります。
    また、保育短時間認定の方で時間外保育(7:00~9:00または17:00~19:00)を利用される場合は1人1時間¥500-かかりますので、翌月に納入してください。
  • ※延長保育を希望される方は、前月中に保育園の方に申請してください。
    一度申請されたら、辞退されるまで継続されます。申請書は、保育園にありますのでお尋ねください。

休園について

日曜日・祝祭日は、休園です。
※尚、お盆と年末年始は希望保育を行います。

土曜日の保育について

土曜日の登園を希望される方は、指定の申請書用紙に記入し、毎週木曜日までに担任に手渡ししてください。
申請書は、保育園にあります。

慣らし保育について

新入園児には、徐々に園に慣れていただくために、お子様の状態に応じて担任と細かく打ち合わせをしながら、慣らし保育を行います。初めて保護者の方と離れて生活する不安な気持ちのお子様のために、ご協力をよろしくお願い致します。

  • ・1才未満のお子様の早朝、居残り保育は控えて頂きたいと思います。
  • ・慣らし保育期間中の土曜日のお休みの御協力をお願いします。
  • ・慣らし保育期間中のお迎え時間の目安は、下記の通りです。
    10:30→ 3日間、12:00→3日間、15:00→3日間ですが、お子様の年齢や状態によって異なります。

お子様の状態に応じて担任と細かく打ち合わせをしながら、慣らし保育を行います。

毎日持ってくるもの

クラス別毎日持ってくるもの

※成長段階において上記とは多少異なる場合もあります。

保育園のご紹介
年間行事
保育園の一日
登園届ダウンロード
意見書ダウンロード
一時保育事業
自己評価
お問い合わせ
新宮町ホームページ